【毎年2億増収益の秘訣 生命線である「Zinsoku出荷」の安定稼働が絶対の使命です】
第8期では15億達成されたとのこと、素晴らしい実績ですね。

ありがとうございます。
売上は嬉しいことに右肩上がりで、毎年増収しています。

売上の内訳など詳しくお聞きしても宜しいでしょうか。

売上比率は、楽天さん、自社ドメイン、Yahooさん、ポンパレさんと続きます。業界全体の信頼感が上がっているのを感じますね。

売上アップのための施策を教えていただけますか?

自社サイトにおいてはユーザーインターフェイスを意識して、試行錯誤しながらWebマーケティングの努力を続けています。商品数は1700以上に増やしました。中でも収納系やテーブルがよく売れましたね。引っ越しや新築、結婚、子どもの成長など大切なイベントと連動することが多いので、6、12、3月は伸びが良かったです。

商品数増加により販売数が増えても、「Zinsoku出荷」は問題なく対応できました。
それが結果的に売上拡大に繋がったと思います。

リピーターのお客様が多いとお聞きしました。
何か取り組んでいらっしゃることはあるのでしょうか。

何に対しても真面目にやっていることでしょうか。信頼感が大切だと思っています。

社内にあるスタジオで、素材や質感がしっかりと伝わる画像を撮影し、購入後はスピード感を持ってフォローメールをお送りします。

また、在庫欠品リスクを減らすために、メーカーさんとはかなり細かいところまで連携しています。

そのために、生命線でもある受注システムは安定稼働が絶対使命ですので、これからも「Zinsoku出荷」に期待しています。

1 2 3

他の導入事例はこちら